電子申告の普及・推進で表彰されました

大濵

2009年11月02日 16:53

10月29日に那覇税務署の濱川署長から、電子申告の普及・推進に貢献しているということで、所長 大濵真三朗が表彰状を頂きました。

 (←記者会見並みのフラッシュに笑顔)

当事務所では、国税・県税の申告のほとんどを電子で行っています。
沖縄では、市町村レベルで電子申告できるところがまだありませんが、国税・県税だけでも、業務・コストの軽減に繋がっています(紙代・提出に割く時間や人件費など)。

        署長の濱川さんと総務課長の佐和田さんのお話によると、電子化によって税務署でも業務が大幅に楽になり、ペーパーベースと比べて、かなりの人件費の削減につながっているとのこと。(紙で提出するとパソコンに打ち込み直す作業があるそうです。)
 結果として、より重要度の高いところに税金が使われることになるので、今後も電子申告に協力を宜しくお願い致しますとおっしゃっていました。
 関与先の皆さんにとっても、印鑑の押印がいらない、控除があるなどのメリットもあるので、一石三鳥な仕組みですね。

 









「この表彰は、事務所の職員の皆さんの日々の取り組みの成果でもあります。」と、嬉しい一言も頂き、職員も一緒に表彰して頂きました
                    (瀬名波)



関連記事