年末調整・法定調書・償却資産 説明会
朝の朝礼で、所長の提案で動き出したこの企画、事務所にとって経理担当者をお迎えして実施する初めての研修となりました。
1週間前の案内にも関わらず、10名のお申込を頂きました。
講師を担当したのは、前田、城間、瀬名波の3名。所内では経験の浅い方のスタッフ3名です。初めて研修会の講師を務めたスタッフもおり、緊張感ある研修会となりました。
第1部⇒年末調整について
第2部⇒PX2(給与システム)をつかった年末調整について
第3部⇒法定調書、償却資産の申告について
以上の3部構成で研修を進めました。
年末の恒例業務である年末調整、今回の研修を通して年末調整に対する理解が深まり、正しい年末調整の実施、業務の合理化につなげていただければうれしく思います。
ご記入いただいたアンケートには、来年も開催を希望するというご意見が大半でした。
来年はスケジュールに余裕を持ってご案内したいと思います。また、内容をさらに充実させて、申込人数が増える場合には研修室も外部の広いところ検討しつつ、パワーアップして開催できればと考えております。
受講者のみなさま、ありがとうございました。
関連記事