お祝いの宴
4月22日、恩納村 海浜公園ナビービーチの管理棟の落成式が盛大に行われました。
事務所を代表して所長と私(前田)の2人で出席させていただきました。
管理棟2階には
海人料理「亀ぬ浜」が、1階は
管理事務所と
売店がオープンします。
恩納村の宴は楽しかった
振る舞われた料理は地元の食材を使ったものばかり、
お刺身、 海ぶどう、 モズクてんぷら、
猪汁、 山羊汁、 ちーいりちぃ、
魚のてんぷら、
どれも食べきれないくらいのおかわりが用意されていて、
いらぶちゃーのお刺身や海ぶどうを満足のいくまで食べたのは
久しぶりでした。
猪汁もおいしかった。
そして、舞台では踊りや空手、民謡と 地元の方々のおもてなしを満喫。
歌声と笑顔のステキな
「久高 悟」さんのライブもありました。
今回、久高さんの追っかけということで、遊びに来ていた
ファンクラブ1番、50番、54番のメンバーと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
恩納村の泡盛といえば、恩納酒造所の「萬座」
海人料理「亀ぬ浜」は、4月24日(土)オープン。
ナビービーチは4月1日に海開きをすませ、一足早く始まっています。
有限会社ナビーのスタッフの皆さま、関係者の皆さま、心温まるおもてなしありがとうございました。
ナビービーチや海人料理「亀ぬ浜」が観光客や県民、地元の皆さまから末永く愛される事を祈念すると共に、これからも応援させていただきます。ありがとうございました。
【恩納海浜公園ナビービーチ:公式サイト http://www.nabee.info/】
関連記事