2006年09月16日
松井秀喜を創った男 山下智茂監督の本
ヤンキースの松井秀喜が復帰して、いきなり4安打。 無性にうれしくて、感激しして、涙がでそうになった。
星陵高校時代の恩師山下智茂監督は、松井秀喜に、多くの言葉と本を贈っている。山下監督の教えで、松井秀喜は読書好きだそうだ。
山下氏は、監督時代から、生徒たちの目の触れるところに、いろんな言葉を掲げているそうだ。その中でとくに私が好きな言葉は次の言葉です。
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
この言葉について、松井秀喜はこうコメントしている。
「その言葉はよく覚えています。高校時代には少ししか意味がわからなかったのですが、齢を重ねるにつれ、徐々に深く理解できるようになっていきました。今も自分の心の中で輝いている宝石ような言葉です」
写真の本は、山下監督の教え・言葉や教育に関する考えたがエピソードを交えてつづられている。「心が変われば行動が変わる」 現在NYヤンキースで活躍する松井秀喜は、高校時代の恩師・山下監督から教わったこの言葉を大切にしている。数々の名勝負で甲子園を沸かせた名将は松井をどう育てたのか。実践的教育論。
購入希望者はアマゾンで検索してね。
『心が変われば 山下智茂・松井秀喜を創った男』 (松下茂典著 朝日新聞社発行)
Posted by 大濵 at 19:00│Comments(0)
│ひとりごと
コメントは管理者の確認後、表示されます。