2006年09月15日

川畑保夫社長その2

川畑保夫社長その2

昨日に引き続き沖縄教育出版の川畑保夫社長のお話です。



昨日のブログでも書きました「川畑社長から心に残る言葉・フレーズ・共感した考え方」についての続きです。


昨日の講演会は本当に心にのここる・共感した言葉が多く、私の周りの中小企業の社長さんに是非伝えたくて、ずっとメモを取り続けていました。


いまでは外部の中小企業の社長さん相手に講演をしなくなった川畑社長の言葉は、「実践者だからこそ非常に重みと説得力のある言葉」でした。心に響くのです。


それで昨日のブログで、「心に残る言葉・フレーズ、共感した考え方」としていくつかご紹介したのです。



講演会の途中、私の頭にはある経営者の顔が浮かんできました。いま、増収増益のため、新規事業に取り組もうとする企業の社長さんですが、彼には川畑社長の次の言葉が、とくに心に響く(説得力ある)だろうとと思いました。
商品価値=①製品価値×②サービス価値×③情報価値   


変化に対応できる者が生き残る。 



「すぐやる」「必ずやる」「しつこくやる」「できるまでやる」



まずは実践。今日共感したことを明日かならず、1つやることを決めなさい。



これらの川畑社長のお話は、講師を務める那覇商工会議所の「経営革新塾」(9月28日スタートの全9回)でも引用することにします。



同じカテゴリー(元気会社紹介)の記事
お客様の事務所にて
お客様の事務所にて(2010-09-08 16:48)

お祝いの宴
お祝いの宴(2010-04-23 10:02)

プリティー城○さん
プリティー城○さん(2007-03-30 18:41)

ここどこ?
ここどこ?(2007-03-20 19:04)


コメントは管理者の確認後、表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。